11/18.19 坂田マサコさんに学ぶ『森と海を育む 生物多様性ワークショップ・石畳の道づくり』 @三重県

・・・・・以下、Facebookイベントページより転載・・・・・

坂田マサコさんに学ぶ『森と海を育む 生物多様性ワークショップ・石畳の道づくり』

かつて皆伐によって一度は森が失われた熊野・三ツ口山では、20年以上にわたり、自然の力を活かした森の再生が続けられてきました。2023年からはご縁があり、コモンフォレストジャパンがその想いを受け継ぎ、近畿の拠点として定期的にワークショップを開催しています。

今回は、滋賀・坂本に伝わる石積みの技術を受け継ぐ「穴太衆(あのうしゅう)」の手法に学びながら、伝統的な石畳の道づくりに取り組みます。
雨水がゆっくりと地面にしみ込み、やがて草や木が育ち、生き物たちのすみかにもなる、いのちを育む道です。森と人とをつなぐ道づくりを、楽しく学びましょう!

【講師】 
坂田昌子さん(一社コモンフォレストジャパン理事)

【開催地】
三重県熊野市五郷町湯ノ谷
https://maps.app.goo.gl/tdwQ1cpuinNwNvk96
※ナビで『石神神社』を目指してください。
そこからさらに車で3分ほど林道を進むとゲート入口です。ゲートを進むと右手に山小屋が見えます。山小屋周辺に駐車してください。

【スケジュール】
11/18(火)・19(水)9:00~16:00
※雨天決行・荒天中止

【参加費】
2,000円/1日・3,000円/2日間・各日1,000円/リピーター
コモンフォレストジャパン会員・学生/無料

【お弁当】
800円

【持ち物】
石頭ハンマー・雨具・お弁当・飲み物・石み(お持ちの方)

【宿泊・温泉情報】
みはらし亭【公式サイト】 (miharashitei.jp)
ホテルフェニックス https://bh-phoenix.com/
おくとろ温泉|北山村 (vill.kitayama.wakayama.jp)

【お支払い】
現地払い

【お申込み】
https://forms.gle/KuHaFnqjJCb3YoyM6

【お申込み締切】
11月15日(土)

【お問い合わせ】
一般社団法人コモンフォレストジャパン
reiko.kanase@commonforest.org

コメント

タイトルとURLをコピーしました