6/24 マイクロ森づくり@奈良市 庭と森をつながる坂田マサコさんワークショップ

・・・・・以下、Facebookイベントページより転載・・・・・

6/24(月)マイクロ森づくり@奈良市 庭と森をつながる坂田マサコさんワークショップ。

6/24(月)@奈良市
坂田マサコさんのワークショップを開催します。

第5回
庭からはじめるマイクロ森づくり
in the garden

奈良市内の古い新興住宅地の庭です。
カラカラに乾いた法面、コンクリート近くの土は変色しています。そこを生きた庭にします。

ちかくに山や森がなくても。
都市や住宅地の庭が豊かになることで、生物多様性のネットワークを拡げてゆくことにつながります。

“シガラ”
やがて森になるはじまりの一滴。
超マイクロサイズの拍動のタネ
私は”シガラ”にこのタネを見ています。

打ち込まれた杭によって動き出す水や空気。
フカフカの落ち葉のミルフィーユが優しい水の呼吸をはじめます。元気になった木の根と菌は互いを求め合いさらに遠くへとその手をのばす。
虫や木の実は鳥を呼び、鳥はタネを遠くへ運びます。鳥の植林は100パーセントの発芽率を誇る。
気づくと未来の森があちらこちらに芽生えてる、、

八百万のコール&レスポンス
幾億のいのちの波紋が描く幾何学の美

自分の足もとからはじめませんか?

シガラは面白い!
針治療みたいだなあーっていつも、おもいます。
そして直近の超リアルでは、防災のためにもなるんです。
コンクリートで固めたら逆効果!
水の呼吸が止まって土がグレーになるよ!
びっくりよ🫢
いやー超ヤバいから!

水の動きや現れ方を知ること、想像することは実生活においてとてととても重要です。それは都会も田舎も関係ありません。豊かな未来のため、すぐそばにある災害防止のためにも、水への理解を深めませんか?

植生や土の状態をみて水の動きをよみときます。
そこに合わせてシガラを施していく。

この杭打ちのポイントが難しいー
坂田さんがめっちゃわかりやすく教えてくれます❣️

◆日時 6月24日(月) 9:30〜17:00

◆場所 奈良市内の自宅 
近鉄学園前駅からバスで15分程度
お車は先着数台駐車可能。(事前にご相談ください)

◆講師 坂田昌子

◆参加費 3500円

◆申込み方法
お名前、参加人数、連絡先、当日の交通手段、をメッセンジャーまでお願いします。

⚫︎要予約⚫︎

<お願い>
個人宅になりますので、面識のない方はお断りすることもございます。一度ご相談くださいませ。よろしくお願いします。

 

◆持ち物
昼食、飲み物*
汚れても良い服装(着替える場所あり)、
剪定バサミ、枝切りノコギリ、などなど。

昼食ですが近所にコンビニやお店がありませんのでご注意ください。
休憩時間の飲み物*やおやつはご用意いたします🍵🍡

✨🍂大歓迎🍂✨
たくさんの落ち葉!
太い枝!細い枝!小枝!
お待ちください❣️助けてください🙏

#マイクロ森づくり
#マイクロ森
#生物多様性
#コモンズ

*坂田昌子さんプロフィール

コモンフォレスト・ジャパン理事、環境NGO虔十の会、古書げんせん舘店主。国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表。八王子古本まつり実行委員長等々。
2000年から 圏央道高尾山トンネルから高尾山を守るために多彩な運動を展開。生物多様性をテーマにしたネイチャーガイドやイベント、古の技を使った生き物目線の環境改善ワークショップ、勉強会を全国で開催。

※しがらとは?
生物多様性を向上させ、土砂災害、洪水などの災害を減らし、土壌と水の保全能力、森林の回復力を向上させることができる、古くから受け継がれてきた工法。万葉集にも載っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました