8/19.20 生物多様性ワークショップ in 三重県尾鷲みんなの森 【講師:坂田昌子さん】

・・・・・以下、Facebookイベントページより転載・・・・・

生物多様性ワークショップ in  尾鷲みんなの森 【講師:坂田昌子さん】

尾鷲みんなの森プロジェクト事務局の妙加谷です。
生物多様性ワークショップ2025#3 開催のご案内です。

7月に行われた第2回ワークショップでは、みんなの森の中腹にある林道のコンクリート舗装を剥がし、石組みの道(洗い越し)に換装する作業を実施しました。ワークショップ後、水脈にはなんとモクズガニと思われる大きなカニの姿を見ることができ、さっそくの生物多様性回復ぶりに驚いています。

8月は、3月に実施した箇所の上流、または下流の湿地エリアの整備を予定しています。

【開催日】2025年8月19日、20日

【場所】みんなの森
今年予定されている最後のワークショップになりますので、
日程を確保のうえ、ぜひご参加くださいませ。
お申込みはこちらのフォームからお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSepMpygjGBiCt7wuUK5zRhMgBdyAzAnT-Srx7TOGed49PzqVA/viewform
※森林整備や生物多様性に興味のあるお知り合いがおられましたら、ぜひこちらの情報をご案内くださいませ。

〈連絡事項〉
・みんなの森に直接お越しください。
https://maps.app.goo.gl/Txve3FszT8pRRaxP8
・持ち物:飲み物、昼食
※昼食は暑いので腐らないよう保冷をして管理してください
※雨天の場合は雨具等ご持参ください
※大雨等の警報時、地震などの自然災害の際は中止の場合があります
・ドレスコード:長靴、防寒着、手袋(ゴム製がおすすめです)
※道具(剣先スコップ、石箕、みつ鍬、剪定バサミ、石頭ハンマー、ヘルメット等)をお持ちの方はご持参ください。
・保険は各自でご加入ください。
https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/
・当日の連絡先:07052625248(妙加谷)、07031929560(李)
以上、みなさまのご参加をお待ちしております。

みんなの森プロジェクト事務局
尾鷲市地域おこし協力隊 Local Coop担当
妙加谷(みょうがや)
yadamadama@gmail.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました