12/21 坂田昌子先生による害獣についてのお話会と結の里の現状視察 @大阪府千早赤阪村
千早赤阪村は山のふもとに集落があり害獣の被害が深刻な地域です。丹精こめて育てた野菜がひと夜にしてイノシシにやられ作るのと諦めた耕作放棄地も沢山あります。昔は田畑を守る為のイノシシ除けの柵もなく被害の話も聞かなかったのになぜ人里まで現れるようにったのか?昔はいなかったアライグマ、鹿、アナグマなどが増えているのか?害獣も生物の仲間として人との共存する方法は?そんなテーマでお話して頂きます。午後からは、しがら整備をした現場を見ながら観察し、これからの整備のすすめ方を考えていきたいと思います。