更新情報

更新情報

12/13-14 生物多様性 里山保全講習会

・・・・・以下、Facebookイベントページより転載・・・・・ 「生物多様性」の坂田昌子さんが結の里に来て下さいます。坂田さんは植物のカ、菌のカを借りながら、土中環境を良くしていき、多様な生き物が共存できる整備の仕方をワークショップ形式で...
更新情報

12/3 巨大風車建設計画地、その足元を考える。〜山と人のいとなみ〜

風力発電開発が自然環境や地元に暮らす人々の生活にどのような影響を及ぼすかを考える。 昨年8月に降った豪雨によって激甚災害が起きた福井県南越前町で進められている3社の計画(高さ約180mの風車、最大68基)を取り上げながら、生態系再生の専門家である坂田昌子さんに開発対象地で暮らす人々が安心して暮らすことのできる方向性を探る。
更新情報

「シガラ工法」の斜面修復作業にみなさまのご支援を!!

詳しくは以下、里山倶楽部のページからご確認ください。
更新情報

11/25 東京都生物多様性地域戦略を読み込む会 第2回

25日、東京都生物多様性地域戦略について、第2回目のレクチャーを開催します。都議、区議向けではありますが、一般の方もお気軽に参加してください。今年、東京都は生物多様性地域戦略を大きく改定し、問題点もあるものの、なかなか良いものを作りましたが...
更新情報

11/25 小さなシャベルでできる森の再生活動 講座DAY

・・・・・以下、Facebookイベントページより転載・・・・・ 11/25(土) 坂田昌子さんに学ぶ    小さなシャベルでできる森の再生活動 講座DAY秋から冬へ移行しつつある秋山の森で、坂田昌子さんによる講座ディを開催します。�前回9...
更新情報

11/30 Vol.2 土と生物多様性 オンライン&アーカイブあり

「土と生物多様性」の第2回を11月30日に開催しまーす!ただいま、能登半島の先っぽ、珠洲市の須須神社の奥宮の地震で崩壊した斜面を修復中。スダジイの巨木に囲まれながら、ご神域を触らせていただいてます。ヤブツバキの巨木には、いったい樹齢何年なの...
更新情報

11/23-24 須須神社奥宮・復興支援 斜面しがら修繕ワークショップ

今夜から、能登半島の先っぽ、珠洲市にある須須神社に向かいます。珠洲市は、昨年6月、今年の5月と続けざまに震度6強の地震にみまわれました。日本海側一帯の守護神、須須神社も大きな被害を受けました。山伏山山頂に祀られた奥宮は傾き、裏の斜面が崩れ、...
更新情報

12/1-2 @氷見『山が水をごきげんよく出してくれる造作』

・・・・・以下、Facebookイベントページから転載・・・・・ 今年3/21(春分の日)にスタートとした氷見での坂田昌子さんのガイドツアー&WSから早一年。今年を締めくくるWS@氷見となります。以下、坂田さんからのメッセージです。::::...
更新情報

11/28 立山農学校「森づくり」講座

更新情報

11/16-22 南大沢古本まつり開催のお知らせ

「たまりば」にも掲載されています。【第8回南大沢古本まつり】八王子古本まつり実行委員会 坂田昌子