25日、東京都生物多様性地域戦略について、第2回目のレクチャーを開催します。
都議、区議向けではありますが、一般の方もお気軽に参加してください。
今年、東京都は生物多様性地域戦略を大きく改定し、問題点もあるものの、なかなか良いものを作りましたが、使えなければ意味がありません。
市民がどのように活用できるのかが大事!
でも現状は、地域戦略があることさえ知らない都民がほとんど…
行政には、地域戦略をちゃんと実行する義務がありますが、そうであるならば、神宮外苑の樹木伐採などやってはならないはずなんです。
市民が知らなければ、ダブルスタンダードがまかりとおり、どんなに良い戦略でも神棚に飾ったもち。
地域戦略を読み込み、自分の暮らす地域でどう使えるか、また市区町村で独自に生物多様性地域戦略も作れるので、参考にしよう等々、生物多様性について行政と交渉したり、連携するには必須です。
主催は都議会議員の漢人あきこさん「グリーンな東京」です。
以下、詳細です。
★☆★☆★☆★☆
—– Original Message —–
「東京都生物多様性地域戦略を読み込む会」
第2回の開催が明日の夜となりました。
Zoomは3回とも同じ以下のリンクで行います。
https://us02web.zoom.us/j/88585988789…
ミーティング ID: 885 8598 8789
パスコード: 527984
多くの方に参加していただきたいので、
参加希望の方に、直接このリンクをお知らせしていただいても構いません。
できれば、申込フォームへの入力もお願いします。
★参加申込フォーム https://forms.gle/rYmmHn15qXphrkzKA
なお、各回の概要をHPにアップしました。
https://kandoakiko.com/news/2023/11/4149/
以下、貼り付けます。
【第1回】終了
11/17(金)19:00~
「東京の生物多様性の現状と課題 ~ 第2章 ~」
【第2回】
11/25(土)19:00~
「第3章 東京の将来像」
~特にダメージを受けている場所の再生の方向性はこれでいいのか?
【第3回】
1/26(金)19:00~
「第4章 将来像の実現に向けた目標と基本戦略」
~取り組みの問題点を把握しつつ、この戦略を活用するポイントについて
*単回参加もOK
*欠席回の録画を視聴いただけるようにする予定です。
参照:東京都生物多様性地域戦略
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/plan/nature/strategy.html
4月にできたばかりの東京都の地域戦略はよくできているのに、ちゃんと理解されずに埋もれてしまう危険がいっぱい!
生物多様性の国際会議と日本各地の現場を駆け回っている坂田さんの、その豊富な経験と熱い思いに基づく解説で「地域戦略」を読み込んでみませんか。
ぜひ、ご参加ください。
主催:グリーンな東京
コメント